top of page
pick up
2022年5月15日をもちまして、
実店舗は閉店いたしました。
長らくのご愛顧ありがとうございました。

バッグチャーム
Describe your image here

タティングレースのティッシュポーチ
Describe your image here

タティングレース
Describe your image here
about chinoco
about CHINOCO
アトリエCHINOCOは2022年5月15日をもちまして閉店いたしました。
今後はtatinng lace作家 【糸吉-itoyoshi-】としてイベント・ネットショップを中心に活動致します。
制作の様子やお知らせは Twitter / instaglam をご覧ください。
tatting shop
gallery
糸吉-itoyoshi- ハンドメイド作品の購入はこちらから
作家がひとつひとつ丁寧に編み上げています。→minne
◆タティングレースの歴史◆
古くは古代エジプトに生まれたとされるレースで、基本的な技法は、16世紀のイタリアで確立されたといわれています。
手仕事のひとつであるレース編みは、本来は職を必要とする市民階級で広まるのが普通ですが、イギリスの女王メアリー2世がタティングレースの愛好家となったことで、貴族たちの間で流行したという少し変わった歴史をもつレースです。
貴族に愛された理由のひとつに、その独特のの編み方があります。
一度覚えてしまうと手元を見ることなく、感覚で編めることから、18、19世紀には馬車の中や暗がりの中でも楽しめるレースとして注目され、女性の教養の一環となりました。
bottom of page